ブログ

吐き気や嘔吐がある時の、水分や食事はどうしたらいい?

こんにちは。

「おなかの悩みから解放されることで人生を楽しく過ごせるお手伝いがしたい」

東長崎駅前内科クリニックメンバーの  はまだ です。

 

もう7月も下旬に入りましたね。

しとしとじめっとした季節は、まだ少し面影を残し……

あ~夏が来たぁという感じにはいつなるのでしょうか……。

今年は、嘔吐と熱が何だか長引いているような、そんな印象を受けます。

先日の記事は、夏の感染症の話でしたが、我が家にもやってきました😢

末っ子が嘔吐と発熱で、ついに来たか……という感じです。

おかげ様で熱は落ち着きつつあるのですが、本調子まではあともう少し。

 

そんなこともあり、今日は吐き気や嘔吐がある時って、食事はどうしたらいい? というお話です。

 

 


 

嘔吐や気持ち悪い時は、無理して食べない

何か食べないと、何か飲まないと、体力も弱ってしまうし……。

そう思いますよね。でも、嘔吐しているときや気持ち悪い時は、無理して食べないのが一番。

 

嘔吐したらどうしたらいい?

嘔吐した直後から30分程度は、水分を取るのも控えましょう。

うがいなどをして、口の中をきれいにし、顔を横向きにして、落ち着くまで横になりましょう。

 

 

水分の取り方は、どうしたらいい?

そして、少し時間が経って、嘔吐を繰り返さなくなったら。

また吐くまではいかないけれど、気持ち悪くて、食事はとれない。

でも、食事が難しくても、水分なら何とか取れるという時は、

少しずつ、少しずつ水分だけ取っていただければ大丈夫です。

 

その時の注意点としては

・一気に飲まない。少しずつ、こまめに分けて。

・湯冷ましや経口保水液、番茶などから始めましょう。

 スポーツドリンクを少し薄めたもの(糖分が多いので)もよいでしょう。

 ゼリー状のものもあるので、小さなお子様は、ゼリー状のものの方が取りやすい場合もあります。

 状況や好みに応じて、使い分けましょう。

・冷たいものは避ける。常温か少しあたたかいもの。

 

(※水分を取っても嘔吐してしまう。または水分も全く取れない期間が長く続いている。

 下痢も併発しているなどの場合には、自己対処のみではなく、早めの受診をお勧めいたします。

 点滴での水分補給や嘔気止めの薬剤使用も可能なので、ご相談ください。)

 

 

水分をとっても嘔気や嘔吐が出なくなったら

だし汁やお味噌汁、コンソメスープなどの汁物から始めましょう。

ポタージュスープなどは牛乳が含まれているので、この時期はまだ避けたほうが無難です。

 

 

汁物を取っても体調の変化がなくなってきたら

おかゆやにゅうめん、おうどん、豆腐などの消化のよいもの、あたたかいものをとりましょう。

少しずつ食事の形態を固形に、消化を要するものにしていくのがポイントです。

柑橘類などの果物や牛乳、カフェインなどの刺激物は、体調が落ち着くまでしばらく控えましょう。

 


 

 

今日は、吐き気や嘔吐がある時って、食事はどうしたらいい? というお話でした。

 

じめじめしてたかと思えば蒸し暑くなり、なかなか体調も安定しにくいこの季節。

皆さまもどうぞご自愛ください!

次回のスタッフブログは木曜日に更新します。

どうぞお楽しみに。

 

あと僅か

今やすっかり耳慣れした「腸活」あなたは何をされていますか?

胃カメラの静脈麻酔ってどんなもの?

大事なのはやっつけたあとだよ

ピロリ菌ってどうやってやっつけるの?

TOPへ