潰瘍性大腸炎~継続する血便は要注意!!~

 

■以下のような症状でお困りではないですか?

 

● お腹の痛みがある
● お腹に違和感を感じる
● 下痢症状がある
● 急激な体重減少がある
● 軽い発熱が続く
● 便に血が付着している
● 渋り腹といったスッキリしない排便状態が続く
● 貧血を起こすことがある
● 健康診断にて便潜血陽性の判定を受けた
● 上記の症状のどれかが弱まったり、強まったりする

上記のような症状がある方は、潰瘍性大腸炎の可能性があります。
潰瘍性大腸炎は、厚生労働省が指定する特別疾患(指定難病)です。難病認定された場合には、国から治療費の補助が出ます。ご自身で判断することや、我慢すること消化器内科・胃腸内科があるクリニック/病院で適切な検査や治療を受けましょう。


■潰瘍性大腸炎について


潰瘍性大腸炎とは、大腸の粘膜が炎症を起こす病気です。炎症が肛門部、直腸から口腔側に広がる性質があります。また、重症化すると大腸の粘膜がただれることで深い潰瘍や穴が空く穿孔を起こす場合があります。さらに、炎症が続くことで大腸がんなどの合併症を引き起こす場合もあります。比較的若い人(20代)が発症しやすい病気と言われており、治療することができても完治することが難しいために、定期的な検査が必要となります。
些細な症状であってもお気軽に当院までご相談ください。

 

■潰瘍性大腸炎の原因


潰瘍性大腸炎を発症する理由は、明確には分かっていません。しかし、原因の一種として、遺伝的要因、食生活、腸内環境により免疫異常が起こることであると言われています。完治が難しい重篤な疾患であるからこそ、規則正しい生活を続け、適切な薬の服用や検査を定期的に行うことが大切です。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

■潰瘍性大腸炎とクローン病の違い


潰瘍性大腸炎とクローン病の違いは、炎症を引き起こす場所の違いです。
潰瘍性大腸炎は、大腸の粘膜に炎症が起きるのに対し、クローン病は消化管全体に炎症が引き起こされます。潰瘍性大腸炎とクローン病、どちらの疾患も、難病として厚生労働省の特定疾患に指定されている疾患で、消化管の粘膜に慢性の炎症や潰瘍を引き起こします。
クローン病の場合には、大腸カメラ検査以外に胃カメラ検査や小腸カメラ検査(当院ではカプセル内視鏡検査)を実施することがあります。少しでも心当たりがある方は、すぐに医療機関を受診しましょう。
【カプセル内視鏡について】

 

■潰瘍性大腸炎の治療


潰瘍性大腸炎は、原因不明の指定難病です。そのため、根本的な完治に繋がる治療方法は分かっていません。まずは、大腸カメラ検査(下部消化管内視鏡検査)で正確に診断する必要があります。診断後、患者様に適切な大腸の炎症を抑えるお薬や症状を抑えるお薬を処方させていただく場合があります。

 

■潰瘍性大腸炎の検査方法


【大腸カメラ検査】
大腸カメラ(下部消化管内視鏡検査)はファイバースコープと呼ばれる医療機器を肛門より挿入し、全大腸(盲腸、上行結腸、横行結腸、 下行結腸、S状結腸、直腸)を観察します。全大腸にできる病気(ポリープ・がん・炎症など)を発見し、適切な治療方法を選択するために行います。当院の内視鏡検査では通常光(白色光)の観察のみならず、特殊光といわれる波長の異なる光を利用して病気の診断を行います。また最大135倍拡大観察が可能で、病気の詳細な情報を得ることができます。特殊光と拡大観察を併用することで、通常光(白色光)では判断しにくかった良性、悪性などの情報を得ることができます。当院でも特殊光と拡大内視鏡を用いた検査・診断を行っております。


■当院における大腸カメラ検査の特徴
【大腸カメラ検査】

● 下剤の内服なしの大腸カメラ検査
● 苦痛の少ない無送気軸保持短縮法
● 午前・土曜の内視鏡検査
● 胃カメラ検査、大腸カメラ検査の同日実施
● 大腸ポリープ当日切除
● 最小限の麻酔から全身麻酔にも対応
● 前処置用の下剤を飲む場所の選択が可能
● スマート大腸カメラ検査の実施

 

 

■潰瘍性大腸炎でお悩みの方は、当院の消化器内科・胃腸内科へ


当院では、潰瘍性大腸炎でお困りの方に、適切な内視鏡検査や治療を行っております。
潰瘍性大腸炎は、完治することが難しい国の指定難病です。しかし、適切に治療を行うことで症状を抑えることは可能です。当院では24時間WEB予約を受け付けておりますので、忙しい方もWEB予約から時間を指定してご来院ください。
【外来・内視鏡検査予約ページ】


■当院について


当院では、内視鏡専門医による胃カメラ(経鼻内視鏡)・大腸カメラ(大腸ポリープ切除可能)・カプセル内視鏡(小腸・大腸)など、安心安全な医療をみなさまに提供しております。また、みなさまの健康と笑顔のために、消化器病専門医・肝臓専門医による消化器疾患の専門的な検査・診察・治療を行い、高血圧・糖尿病・高コレステロール血症・痛風などの生活習慣病や風邪・花粉症・インフルエンザまで幅広い範囲で一般内科疾患もしっかり診断・治療いたします。さらに、腸内洗浄や腸内フローラ検査などこだわりの自費診療も実施しております。
東長崎駅周辺にお住いの方をはじめ、椎名町、江古田、桜台などの西武池袋線沿線や要町・千川・小竹向原・新桜台などの有楽町線沿線、東武東上線沿線にお住いの方々に安心安全の医療を提供し、地域医療を通じ皆様の“人生”“生きがい”のサポートさせていただきたいと思っております。
私たちスタッフ一同、安心安全な医療を提供すべく、日々、最新医療設備の研修などに勤めております。皆様のご来院を心よりお待ちしております。

著者
東長崎駅前内科クリニック 院長 吉良文孝
資格
日本内科学会認定 認定内科医
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
日本消化器内視鏡学会認定 内視鏡専門医
日本肝臓学会認定 肝臓専門医
日本消化管学会認定 胃腸科指導医
経歴
平成15年 東京慈恵会医科大学 卒業
平成15年 東京警察病院
平成23年 JCHO東京新宿メディカルセンター
平成29年 株式会社サイキンソーCMEO
平成30年 東長崎駅前内科クリニック開院
 
TOPへ