ブログ

【きらきら栄養士通信】夏野菜で体の調子を整えよう①猛暑を乗り切るお助けレシピ!

みなさん、こんにちは✨まだまだ暑い日が続いてますね。

熱中症等に気を付けてあつ~い夏💦を乗り切りましょう!

 

さて、今回のテーマはワカメと夏野菜!

メニューや栄養素について紹介していきますね。

ワカメはみそ汁、酢の物、サラダ等にして食べることが多いですよね。

ワカメには、ミネラルや食物繊維等が多く含まれています。

 

今回使う夏野菜は茄子ときゅうりです。ワカメとの相性がいいメニューを紹介しますね。

まずは栄養素について説明していきます。

 

【ワカメの栄養素】

・カリウム・・・ナトリウムを排出する役割があり、浮腫みの解消を助けてくれます。

※但し、腎機能障害がある方は摂取量に注意が必要です。

・カルシウム・・・骨や歯を作るのを助けてくれます。

・ビタミンK・・・正常な血液凝固能を維持。

・食物繊維・・・水溶性食物繊維が多く、腸内環境を整えてくれたり、食後の血糖値上昇を抑制、コレステロール値を下げる働きもあります。

・鉄分・・・ワカメは植物性の為、動物性のたんぱく質やビタミンCと一緒に摂ることで吸収率がUPします。

・マグネシウム・・・骨の成長や強化・維持をしてくれます。また体内酵素の働きを助け、カルシウムとの関わりも深くあります。血管拡張作用、筋収縮制御、血栓予防、体内のミネラルバランスも調整してくれています。

 

【ナスの栄養素🍆】

ナスは麻婆豆腐や煮びたしにしても美味しいですよね。

水分が多く、カリウムや食物繊維、葉酸、ポリフェノール等が含まれています。

・水分・・・体温を下げる効果があります。夏野菜は夏に食べるのがピッタリですね。

・葉酸・・・ビタミンB12と共に赤血球を作るサポートをしています。

また。胎児の成長をサポートする働きもあります。

・ポリフェノール・・・ナスニンというポリフェノールの一種が多く含まれています。

ナスの皮の色を作り出しており、抗酸化作用や免疫力向上を助けてくれます。

 

【きゅうりの栄養素🥒】

きゅうりはサラダや漬物、和え物によく使いますよね。

きゅうりも水分、カリウム、食物繊維が含まれています。

またビタミンCも含まれています。

ビタミンC・・・免疫力向上や抗酸化作用等があります。

 

続いてメニューの紹介です☺️

ぜひ作ってみてくださいね!!

 

 

【生姜香るワカメとなすきゅーナムル】

料<4~5人分>

 

わかめ 50g

なす 5本

きゅうり 1本

 

しょうゆ 大2

大1

すりごま 適量

生姜すりおろし 1かけ分

ごま油 適量

 

①なすのヘタを切り落とし、爪楊枝で全体的に刺してから、1本ずつラップをする。レンジ600wで2分加熱し冷水にとり、水気を切って縦に割きボールにいれる。

 

②きゅうりは縦半分に切り、種をスプーンで取り除き、斜め薄切りにし、塩少々ふり、水気をぎゅっと絞り、食べやすく切ったわかめと共に①に合わせる。

 

③ごま油以外の調味料を合わせ①と混ぜ合わせる。

 

④すりごまとごま油を回しかけ、さっと混ぜ合わせれば完成!

 

次回も夏野菜を使ったレシピを紹介していきたいと思います!お楽しみに―!!

TOPへ