カンピロバクターのご注意を!
クリスマスが近付いてきましたね😊
この日はご自宅でチキンやローストビーフなど「お肉」を食べられる方も多いのではないでしょうか?
ご自宅で生肉から調理される方もいらっしゃいますよね。
よく「加熱が大事」と聞きますが、それはなぜなのでしょうか?
安心して食べていただくために、いくつか注意があります!
【生肉に潜むカンピロバクター】
カンピロバクターとは、腸炎を発症させる食中毒菌の一種です。
主にウシ、ブタ、ニワトリなどの腸内に生息しており、加熱が不十分な食肉(特に鶏肉)を食べることで人体に感染します。
感染すると、腹痛、嘔吐、下痢、血便などの症状を発症します。
安心して食べていただくために〜食中毒予防のポイント〜
①食肉は十分に加熱する(75℃以上、1分以内)
②調理器具や食器は熱湯で消毒し、よく乾燥させる
③保存時や調理時は、ラップなどで食肉とほかの食材(野菜や果物など)の接触をさける
お店で出されるお肉料理も、よく火が通っているかどうか確認しましょう!
もし、気になる症状のある方はこちらから当院の診察予約可能です!
皆さんが素敵なクリスマスを過ごせますように🌲