ブログ

頸動脈エコー検査のことご存知ですか?

みなさま、こんにちは。

まだまだ暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。

 

当クリニックでは様々なエコー検査を行っております。

以前頸動脈エコーの研修に行って参りましたので、どのような検査なのか、何をするものなのかご紹介したいと思います。

 

エコー検査をする際は、超音波を伝えやすくするために専用のゼリーを塗り、プローブと呼ばれる装置を首に当てます。そしてゆっくり動かしながらモニターに映し出すことで、頸動脈の血管壁の厚さや血管内部の状態を確認していきます。

頸動脈エコーでは、血管壁にプラーク(血管の壁にへばりつくヘドロの様なものです)がどのくらいあるか、血管がどのくらい狭くなっているかなどがわかります。 

プラークとは太い動脈にコレステロールや中性脂肪などの脂質が血管内に蓄積する事です。

 

  頸動脈の動脈硬化の有無、血管の詰まり具合、プラークの状態を調べることで、心筋梗塞や脳梗塞のリスクが高いかどうかがわかる指標の一つになります。

原因としては偏った食事や運動不足、喫煙、ストレスなど、悪い生活習慣が影響しています。生活習慣の乱れは、高血圧、脂質異常症、糖尿病、肥満(メタボリックシンドロームを含む)の原因にもなり、これらが血管に負担を与えることで動脈硬化が進行していきます。

高血圧・糖尿病・脂質異常症・高尿酸血症などをお持ちの方は是非一度お受け下さい!!

  病気リスクを事前に予想することができるので、今現在の生活習慣の見直すきっかけにもなると思います。

  まだご経験のない方は一度検査してみてはいかがでしょうか?

外来診察予約はこちら

頸動脈エコー予約はこちら

当院の超音波検査に関してはこちら

 

 

TOPへ