下痢や嘔吐が流行ってきました event_note2019.12.06 こんにちは。 「おなかの悩みから解放されることで人生を楽しく過ごせるお手伝いがしたい」 東長崎駅前内科クリニックメンバーの はまだ です。 少しずつ嘔吐や下痢の方が増えてきたように思います。 嘔吐や下痢の場合は、特効薬がないのが辛いところ……。 無理に食べたり、飲んだりせず、少しずつ水分をとるようにしましょう。 難しい場合は点滴も。 あと大事なのは、2次感染を防ぐこと。 しつこいですが、アルコール消毒は効果的ではありません。 体調が辛い中の感染予防はさらにお辛いかと思いますが、看病なさる方もお気を付け下さい。 【治療方法について】 ノロウイルスに特効薬はありません。 吐き気止めや整腸剤の処方で経過を見る場合が一般的です。 急性期の下痢は下痢は止めない方が良いとされています。 なにより脱水を防ぐことが大切です 水分を切らさないように飲めるものを少しづつ飲む。 冷たいものを避ける。 一度に無理に飲まない・食べない。 ゼリーや経口補水液、お味噌汁の上澄みなどから徐々に形のあるものにしていく。 経口摂取困難な状態が丸1日以上続くようであれば点滴も考慮されます。 次回のスタッフブログは火曜日に更新します。 どうぞお楽しみに。