ブログ

肝臓が心配な方に、検査の豆知識アレコレ

こんにちは。年末が近づくにつれ、ついついお酒の飲みすぎや暴食で胃腸や肝臓が心配…健康診断の結果がコワイ…なんて声も聞こえてきます😅

 

では、健康診断の結果を受けて、肝臓の検査を検討されるときにポイントとなる豆知識をいくつかお知らせしますね!

 

【ポイント①】健診結果を見てみよう

 

健康診断の結果がお手元にある場合は

・検査の日にち

・腹部エコーの検査項目

の2点をチェックしましょう。

検査を行った日にちが3か月以内で、「腹部エコー」または「腹部超音波」の項目に検査結果が記載されている時は、その結果用紙をお持ち頂ければ、再度検査を行わない事がほとんどです。

また、他にも血液検査結果など、過去の健診結果をまとめてご持参頂く際は、過去1~2年程度の健診結果までで結構です。

 

【ポイント②】エコー検査の際のお食事の注意について🍚

 

エコー検査はお電話やネットでのご予約が可能です。

よりクリアな画像診断のために、検査前には6時間お食事を控えて頂き、4時間程度は飲み物も控えて頂けますようお願いいたします。

夏場など水分の排出が多い時は、検査4時間前以降はガブ飲みは避け、お口を潤す程度なら結構です。

 

【ポイント③】当日の服装は?👕

 

エコー検査の際はお洋服をめくって頂く必要がありますので、ワンピースやツナギなどは避けて頂いた方がスムーズです。

また、お靴を脱いで頂く必要がありますのでその点もご注意下さい。

 

【ポイント④】フィブロスキャンについて

 

聞きなれない言葉かもしれませんが、肝臓の検査で「フィブロスキャン検査」というものがあります。

肝臓の硬さや肝臓内の脂肪の厚みが判る機械で、クリニックレベルの規模では設備の整った施設はまだ少ない、最新鋭の検査機器です。

エコー検査と組み合わせる事で、様々な角度から肝臓の状態を観察することが出来ます。

 

検査はほんの1~2分程度、お洋服をめくっていただいた状態で先端の丸いプローブを当てるだけなので痛みもなく簡単です✨

当院ではこの超音波機器+フィブロスキャン+専門検査技師+肝臓専門医のチームで、様々な視点から患者様の肝臓を見守る体制が整っております(`・ω・´)ノ

 

 

いかがでしたでしょうか?

ちょっとした事ですが、皆様のお役に立てれば幸いです。もし分からない事がございましたら、お問合せフォームまたはお電話にてお問合せ下さいね!

お問い合わせ

 

また、腹部超音波(エコー)検査について、こちらの動画でもくわしくお話しておりますので良かったらご覧ください❤

皆様が元気な年末をむかえられますように!

 

 

TOPへ