ブログ

胃もたれを少しでも解消するには?

こんにちは。

「おなかの悩みから解放されることで人生を楽しく過ごせるお手伝いがしたい」

東長崎駅前内科クリニックメンバーの  はまだ です。

 

今年も、もう残り僅か。

このブログを読んでくださっているあなたも、年の瀬にありがとうございます。

そして一年間どうもありがとうございました!

ちょくちょくブログ読んでくださっているというお話をいただくと、何だか気恥ずかしい気持ちにもなりますが、素直に嬉しいです!

ありがとうございます♡

 

 

 

今日はお正月に向けてのお話。

お餅やおせち、すき焼きやお菓子などなど、ついつい私はお正月というと食べる、食べる。

そしてぐ~たら、のんびり。寝る。というイメージがあるのですが……。

そんなこんなしていると出てくる何となくの不調。疲れ。

今日は、胃もたれを少しでもよくするには? というお話です。

 

 

胃もたれを少しでも解消するには……

一番は食べすぎ・飲みすぎを控えること。

規則正しく生活すること。

ですが……せっかくのお正月。

なかなかそんなのは……というのが正直なところです(笑)

 

なので、取り入れやすいポイントとしては、

・よく噛む

・食材は細かくする・すりおろす

・温かいものを食べる、冷たいものは避ける

・食材は火を通し柔らかくする、煮るのがベスト

・水分補給は食後少し経ってから

 

もしどうしても胃がつらいときは……

・食事を控える(水分は補給してください)

・お味噌汁などの流動食に近いものから、お粥、うどん、あっさりとした食事に変えていく

などがあります。

 

 

大根おろしが一役買うらしい?

胃もたれしているときに効果的と言われている食材の一つが、大根おろし。

大根おろしには、アミラーゼやプロテアーゼなどの酵素が含まれているので、

胃もたれの解消に一役買うといわれています。

加熱すると効果が薄れてしまうので、生でいただくのがお勧めです。

 

 

 

 

首の後ろを温めてみても

自律神経を整えるという意味合いでは、首の後ろを温めるのもおすすめです。

小さなペットボトルにお湯を入れて、タオルで巻いたり、ホッカイロで温めたり。

ゆったりと入浴もおすすめです。

 

 

胃もたれを感じたときは、参考にお試しくださいね。

本年度の診療は28日(土)11:00まで受け付けしております。

年明けは1月4日(土)9:00~13:30 が診療始めとなります。

 

次回のスタッフブログは、年明け7日の火曜日に更新します。

本年度も暖かく見守っていただき、ありがとうございました。

どうぞ、よいお年をお迎えください。

 

あと僅か

インフルエンザ発症後の登校基準について

花粉症治療、アレルギー検査(view39)可能です

今やすっかり耳慣れした「腸活」あなたは何をされていますか?

胃カメラの静脈麻酔ってどんなもの?

TOPへ