肺炎球菌ワクチンの補助の制度が変更されます
現在肺炎球菌ワクチンは65歳以上で5歳刻みの他科を対象に行政の補助による接種が可能になっていましたが、
令和6年3月31日以降(あと2か月)は65歳になる方以外のワクチン補助がなくなります。
現時点で肺炎球菌ワクチンの接種補助券をお持ちの65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳の方は本年度中に接種を行わないと4月以降に補助による接種ができなくなります。
補助によらない自費での接種は今まで通り可能ですが、医療機関によりますが概ね9000円前後の費用が掛かりますので、接種券をお持ちの方は年度内の接種をお勧めします。