内視鏡検査の全身麻酔って実際どうなの?みんな使ってるの?その2 event_note2019.03.07 当院での胃カメラ、大腸カメラの全身麻酔使用状況を更新しました。 「前回つらかったので眠っている間に検査をしたい」 「知り合いや家族から辛いと聞いているので麻酔をしたい」 「麻酔しないとできないとネットにかいてあったから」 「とにかく麻酔で願いします」 「いままで麻酔使用しないで検査したことがない」 「麻酔ってするものじゃないの?前の所は聞かれもしなかった。」 「麻酔しないで検査なんでできないと思っていました。」 などなど様々なご意見をお聞きします。 当院では麻酔の有無は患者様と相談して決めています。 下に当院の開院から2019年2月までの麻酔使用状況と麻酔のメリット・デメリットを載せました。 実際麻酔をした方が良いと思われる方もいらっしゃいましたが、麻酔使用の中で1/3程度の方は麻酔無しでも検査できたのでは?と思うくらい楽に検査を受けていただいています。 当院で検査をされる場合のご参考にされてください。 胃カメラに関してはこちら 胃カメラの予約に関してこちら 大腸カメラに関してはこちら 胃カメラと大腸カメラを1日で終わらせたい方はこちら 豊島区、池袋至近、西武池袋線東長崎駅前徒歩30秒│内科、消化器内科、内視鏡内科│胃カメラ、大腸カメラ、カプセル内視鏡、腸内洗浄、腸内フローラ検査 東長崎駅周辺にお住いの方以外にも、椎名町、江古田、桜台などの西武池袋線沿線や要町・千川・小竹向原・新桜台などの有楽町線沿線、東武東上線沿線にお住いの方々にもご利用いただいております。 171-0051 東京都豊島区長崎4-7-11マスターズ東長崎1階 東長崎駅前内科クリニック Tel 03-5926-9664