こんにちは!おなじみの農園長です!

え!?なじみなんて無いですか、、、
そうですか、、、ちょっと泣いておきますね。

はぃ、そんな事は置いておいて、本日は農園を飛び出してきました!

いつも畑を耕しているだけでは無いですよ!

今回は何と大阪府高石市との共同プロジェクト!

実は、梅華会は高石市健幸のまちづくり協議会の正会員なんです!

医療の分野から地域の皆さんの健幸について一緒に考えています!

 

何を行ったかと言いますと、高石市の耳鼻咽喉科医師や地域包括の方向けに

ヒアリングフレイルの勉強会”を実施しました!

 

皆さん、ヒアリングフレイルってご存知ですか??

そもそもフレイルとは、日本老年医学会が2014年に提唱した概念で

「Frailty(虚弱)」の日本語訳です。

健康な状態と要介護状態の中間に位置し、

身体的機能や認知機能の低下が見られる状態のことを指しますが

適切な治療や予防を行うことで要介護状態に進まずにすむ可能性があります。
 (出典:アクティブシニア「食と栄養」研究会HP)

 

その中でも、身体機能や口腔に関するフレイルは良く知られていて

運動教室やオーラルケア教室などが市の施設で開催されているかと思います。

 

梅華会として関連の高い、耳鼻科領域でのフレイルが

ヒアリングフレイル(聴こえの衰え)なんです!

最近では、ヒアリングフレイルが認知症の発症リスクの一因となる事が分かってきているので、

耳の聴こえの衰えを早期に発見する事が非常に重要です。

 

そのような事を、ヒアリングフレイルの提唱者である

聴脳科学総合研究所の中石所長をお招きして勉強会を実施してきました!

 

え!?そんな事もしていたの!?

と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、

畑以外にも皆さんの健康に寄り添った活動を行っています。

 

少しでも、高石市で聴こえが悪くて、外出を控えているような高齢者の方にも

再度、社会活動へ参加頂くことで、

認知症の発症を抑えられ、健康寿命の延伸に繋がると信じています!

皆さんも医療事務×〇〇として、地域貢献や地方創生、健康寿命の延伸など

クリニック以外でも健康維持増進に対して一緒に取り組んでみませんか?

 

仕事の幅は無限大です!

最後は農園長らしく、新鮮な白菜のように、

可能性がぎゅっと詰まった皆様からの応募をお待ちしています!

 

 

ご参考)梅華会グループBlog:

「より良いクリニックを目指して」(2022年3月掲載)