イベントを通じて仲間と一緒に成長できる環境が待っています!

 

皆さんこんにちは!

先日西宮神社で行われたイベント「もっとみやしる」に参加しました♪

「もっとみやしる」とは…

お子さんに「もっと西宮を好きになってもらおう!」というコンセプトのもと

知って・作って・食べて・楽しむの4つをテーマに

市内企業のワークショップや遊びのブースが出店されるイベントです。

 

梅華会はお仕事体験として、聴診器で様々な音を聞く体験を実施♪

なんと、当日約150名のお子さんに参加いただきました!

 

2024年9月10日のブログでは、入職2年目のスタッフが

イベントリーダーを務める難しさを綴っていました。

「医療事務 × イベント!? イベントリーダーに挑戦中!!!」

あれから約2ヵ月、イベント成功の裏側にあった努力と

チャレンジして得られた学びをインタビューしました!

 

▼以下、S(質問者・入職8年目)・Y(回答者・入職2年目)

S「イベントが無事に終了して、今の気持ちを率直に教えてください。」

 

Y「初めてのチャレンジだったので、無事に終わって安心しています。

みんなで考えたことを、たくさんのお子さんが楽しそうに体験してくれて嬉しかったです。」

 

S「楽しそうな写真がいっぱいありましたね♪

イベントを成功させるためにYさんが意識していたことはありますか?」

 

Y「 みんなでやる ということです。自分だけで決めずに

担当を決めて参加者全員で作り上げることを意識していました」

 

S「私も当日は参加できませんでしたが、一緒に作り上げたという達成感があります!

これまで様々な課題に直面したと思いますが、特に大変だったことはなんですか?」

 

Y「初めてのイベントリーダーで、しかも初めて参加するイベントだったので

何から始めればいいのかが分かりませんでした。」

 

S「それをどのように乗り越えたのですか?」

 

Y「イベントマニュアルがあるので、基本の流れはマニュアルを見ながら進めました。

あとはとにかく運営メンバーとコミュニケーションをとり

みんなで答えを導き出すようにしました。」

 

S「運営メンバーと協力した出来事で、特に印象に残っていることはありますか?」

 

Y「イベント当日、時間帯によっては体験希望者が集中して混雑していました。

そのため途中で動線を変更し、一人ひとりが臨機応変に対応して良いチームだなと思いました!」

 

S「素晴らしいチームプレーですね!

初めてのイベントリーダーでしたが、何か学びはありましたか?」

 

Y「リーダーだからなんでも自分で考えて決めないといけないと思っていましたが

悩んだ時こそ周りの人からの意見を聞くことが大事だと分かりました。」

 

S「最後に、就活生の皆さんに向けてメッセージをお願いします。」

 

Y「初めのうちは、リーダーという言葉だけですごく重く考えていました。

でも実際にやってみると、イベントを終えた時の達成感やみんなの笑顔を見られた時の嬉しさを

人一倍感じられたと思います。もちろん大変なこともたくさんありましたが…(笑)

学生の皆さんも、是非様々なことにチャレンジしてみてください!」

 

S「ありがとうございました♪」

 

インタビューを通して、Yさんがどのようにしてイベントを成功させたのか

その裏側を深く知ることができました。

現場での勤務をこなしながらイベントの準備を進める姿を見てきましたが

人一倍の達成感を得ることができたようで先輩として嬉しく思います。

 

梅華会では入職年数に関わらず、様々なことにチャレンジすることができます。

読んでくれいている学生の方々が梅華会に入職され

リーダーシップを発揮してくれることを期待しています♪