患者さん目線での取り組みやコミュニケーション重視の医療のかたちをのぞいてみましょう!

 

少しずつ暖かくなり季節の変わり目、

体調を崩さないように生活習慣を整えましょう!

 

現在、私は耳鼻科のマーケティングを

兼任業務として担当しています☆

 

医療事務+αの仕事として、兼任業務についてはこちらもご覧ください。

ご参考)梅華会「+αの仕事」への第一歩

梅華会グループBlog(2023年7月掲載)

 

 

医療機関のマーケティングって何するの?と疑問に思いますよね。

今回は耳鼻科マーケティング部としての業務を紹介します!!

 

 

まず初めに5月といえば…?母の日がありましたね。

耳鼻科には風邪を引いたら耳鼻科へ

という風に0歳〜高齢の方まで幅広い年代の方が来られます。

中でもやはり多いのはお子さんです。

 

そこで、お子さんからお母さんへ渡せるカーネーションを準備しました★

 

 

カーネーションをお子さんに渡すと、

お母さんにその場で「ありがとう」と伝えている姿、

お父さんが「明日母の日だった」と思い出している姿、

恥ずかしそうに渡している姿、

「初めてもらった〜」とお母さんが感動されてる姿

沢山の色々な姿がみれました。

 

 

すごく暖かい気持ちになったのと微笑ましかったです^ – ^

そしてこの折り紙のカーネーションは

クリニックスタッフが協力して作成しました。

 

 

ちなみに3月3日はなんの日かご存知ですか?

ひな祭りの日でもありますが、

耳鼻科では「耳の日」として、こんな掲示をしました👂

これらは私たちがデザインを作りそれぞれ工夫して掲示しました。

6月の父の日もある物を準備中です٩( ‘ω’ )و

 

 

このように、耳鼻科のマーケティングでは

  • 患者さんが喜ぶことは何だろう?
  • どんなシステムがあったら通いやすくなる?
  • どんな情報が知りたいのかな?

など患者さん目線で考えることが大切です。

 

医療機関のマーケティングと聞くと想像ができないかと思いますが、

「患者さんが必要としているものは何か」を大切に取り組んでいます。

 

実際に今回も母の日を実施したことで

お母さんとコミュニケーションを取るきっかけになりました。

耳の日の掲示では「私って外耳炎なのかも?」と

自分の状態を知っていただけるきっかけにもなりしました^^

 

 

マーケティング担当の業務は他にもたくさんありますが、

「病気についての情報配信で自分のことかも?と早めに受診することができました」

「カーネーション家では貰えないかったから嬉しいです」など言っていただけたり、

やりがいを感じやすい業務でもあります☆

少しでも興味がある方は是非、梅華会でお待ちしてます^^