13、人が育つ会社のつくり方 青木仁志(著)
西宮市苦楽園口及び阪神西宮駅前、武庫之荘駅前、JR芦屋駅前の耳鼻科、 神戸本山うめはなこどもクリニックの梅華会グループです。
読書100冊アウトプット
・松下電器はものをつくる前に人をつくる会社である ・「人に質問をしろ。人に質問することがないやつはバカなんだ」 といっていました。
・「あらゆる逆境には必ずそれと同等か、 それ以上の幸せが隠されている」と確信しています。 ・私は、自分にスキルがない時代は「育てていただいてありがとうございます」 という心を育むことが大切だと考えています。 これは経営のしくみでもノウハウでもなく、妙手です。 学校時代の部活でもそうだったように、 何か先輩から教えられたら「ありがとうございます」というのが当たり前です。 入部したばかりでまだ戦力にはならないのですから、 掃除や片付け、球拾いでも道具の手入れでも、何でも下働きをしたものです。 ・松下幸之助さんが大切にしておられた考え方が「ダム経営」です。 ・企業経営においても同様に「資金のダム」「設備のダム」「人員のダム」 「技術のダム」「企画のダム」「製品のダム」「在庫のダム」など、 経営のあらゆる面でゆとりをもつことが必要であるとおっしゃるのです。 ・自分たちにとってどんな人材が必要なのかという、 確固たる人材観を確立させることなくして真のダムはできないと考えていました。 ・当社の人事部には現在七名の正社員がいますが、 そのうち三名は新卒採用の専任です。 彼らは年間を通して、フルタイムで新卒採用に携わっています。 ・通常、企業が一人の学生を採用するのにかける時間は、 平均五時間といわれています。 そんな短時間の「お見合い」だけで採用を決めるから、 入社してからお互いに「こんなはずではなかった」という事態に直面するのです。 それでいいのでしょうか。 ・当社では、最初の会社説明会から最終面接まで、 全部で七段階の行程があります。その間にかかっている時間は、 おそらく百時間を超えているでしょう。 各段階でさまざまなプログラムがあるのですが、 どの段階も「落とす」ためではなく、 応募者がどれだけ当社と合っているかどうかを確認する、 という姿勢で行っています。 ・たとえばある段階では、一緒にワークに取り組んだ応募者の中から、 自分を含めて「この会社にふさわしい」と思う人を二名投票してもらいます。 「自分がふさわしい」と思えば自分に一票を入れる。 「自分よりもこの人たちのほうが合っている」と思えば、二名とも自分以外の人に入れてもいい。 ・選考プロセスのなかでは、何らかのかたちで当社の全社員がかかわります。 たとえば、選考の過程には社員に対するプレゼンテーションの機会があるのですが、 その際には全社員がプレゼンを見に行きます。内定が決まったときは、 全社員でお祝いします。いわば「全社員参加型採用」です。 ・「ダム経営の大切さはよくわかりましたが、 われわれにはその余裕がないから困っているんです。 どうすればダム経営はできるようになるのでしょうか?」 すると松下さんは、次のようにお答えになりました。 「ダム経営をするには、まずダム経営をするんだと強く願うことですな」 ・経営者が自社の事業に対してどんな志をもっているかが問われているのです。 経営者が本気で夢や理想を追い求め、それを語っているのか。 この経営者が語る夢や志、理念に人は集まってくるのであって、 それなくして「人が集まらない」と嘆いても何も始まらないのです。 ・「雨降れば傘をさす」とは、別のいい方でいうと、 天地自然の理法にかなうことだと松下さんはおっしゃいます。 ・「売ったところから本当のセールスがはじまる」と考えていました。 「商品を買ってもらうこと」がセールスの目的ではなく、 「お客様の役に立つこと」「お客様に喜んでいただくこと」が目的だからです。 ・フルコミッションとは、自主責任経営そのものです。 ・魚は社員、水槽は会社です。水質とは、企業文化・会社の風土です。 ・アメリカの企業が週二日休んでいるにもかかわらず、 高い給料を支払っている事実を目の当たりにしたからです。 それは、一人当たりの生産性が高いからだと気づいた松下さんは、 今後、日本の企業が世界水準になるためには、 労働の「量」を増やすのではなく、 「質」を高めることが必須だと考えられたのでした。 ・使命感をもって仕事に取り組むのと、そうでないのとでは、 仕事の質、精度、ていねいさに圧倒的な差が生まれます。 ・何を、どこまで、どのように達成したいのか。それらが明確になると、 その事業に関するさまざまな情報が入ってくるようになります。 情報への感度が高まるといってもよいでしょう。 ・たとえ会社の規模は大きくならなくとも、 感謝の心をもち続けて人間関係を大事にする人のほうが、 他人を踏み台にして会社を大きくした人よりもずっと尊敬できますし、 前者のほうこそが人生の勝利者だと確信しています。 ・松下幸之助さんの言葉に、「好況よし、不況なおよし」というものがあります。 ・不況になると売るためにさまざまな改善・工夫の必要が出てる。 だから、不況のときは知恵を絞って課題を解決しようとするので、 発展のチャンスなのだとおっしゃいます。 そして、「松下電器は不況のたびに伸びてきた」というのです。 【有言実行行動リスト】 目上の人にも礼儀正しく多くの質問する 4月の新卒合宿において下働きの心構えを伝える 2018選考過程で2名投票方式を取り入れる 人財・資金のダム経営をすると固く決意する 選考過程にプレゼンテーションを取り入れる 労働の「量」を増やすのではなく「質」を高める不断の努力をする 確個たる人財観を確立・浸透させる いつもありがとうございます。
梅華会耳鼻咽喉科グループ総合サイト:http://www.umeoka-cl.com
梅岡耳鼻科 キッズ専門サイト:http://umeoka-kids.com/
梅岡耳鼻科 睡眠時無呼吸専門サイ ト:http://www.umeokajibika.com/
梅岡耳鼻科 レーザー治療専門サイト:http://www.umeokaentclinic.com/
梅岡耳鼻科 動画説明サイトhttp://umeoka-member.com/(来院患者様専用サイトです)
梅岡耳鼻科 中耳炎サイトhttp://umeoka-ear.com/
梅岡耳鼻科 求人採用サイトhttp://umeoka-recruit.com/
梅岡耳鼻科 副鼻腔炎サイトhttp://umeoka-sinusitis.com/
梅岡耳鼻科 漢方治療サイトhttp://umeoka-kampo.com/
梅岡耳鼻科 舌下免疫療法サイト http://umeoka-immunotherapy.com/
梅岡耳鼻科 アレルギー性鼻炎サイトhttp://umeoka-allergy.com/index.html
梅岡耳鼻科 外耳炎サイト http://umehanakai-externa.com/
梅岡耳鼻科 鼻水・鼻づまりサイト http://umeoka-nasal-suction.com/
西宮市苦楽園口の耳鼻科 梅岡耳鼻咽喉科クリニック 住所:兵庫県西宮市樋之池町22-2 TEL:0798-70-3341 最寄り駅:阪急甲陽線 苦楽園口駅徒歩12分 阪神西宮駅前梅岡耳鼻咽喉科クリニック 住所:兵庫県西宮市田中町5-10 TEL:0798-22-3341 最寄り駅:阪神本線 阪神西宮駅南口徒歩1分 武庫之荘駅前梅華会耳鼻咽喉科クリニック 住所:兵庫県尼崎市南武庫之荘1-13-3 UNO武庫之荘1階 TEL:06-6432-3341 最寄駅:阪急神戸線 武庫之荘駅南口徒歩1分 JR芦屋駅前梅華会耳鼻咽喉科クリニック 住所:兵庫県芦屋市船戸町1-29モンテメール西館6階 TEL:0797-33-3341 最寄駅:JR芦屋駅直結 神戸本山うめはなこどもクリニック 住所:兵庫県神戸市東灘区北青木2丁目1-32 TEL:078-412-3745 最寄駅:阪神電車 青木駅または深江駅徒歩9分
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
まだデータがありません。
梅華会グループリンク
- 西宮市苦楽園 梅岡耳鼻咽喉科クリニック
- 阪神西宮駅前 梅岡耳鼻咽喉科クリニック
- 武庫之荘駅前 梅華会耳鼻咽喉科クリニック
- JR芦屋駅前 梅華会耳鼻咽喉科クリニック
- 梅華会 わくわくこどもクリニック
- エビスタ うめはなこどもクリニック
- 梅華会グループ 総合サイト
- 梅華会グループ 求人採用サイト
- 梅華会グループ 医院見学サイト
- うめはなキッズYPC保育園
※疾患別の専門サイトもご用意しております。詳しくは総合サイト下部にある「梅華会の運営するサイト」をご覧ください。