自動レジ導入されました! event_note2022.05.30 こんにちは。 だんだんと日差しが強くなり夏らしい季節になってきました。朝から眩しくて帽子や日傘が欠かせませんね!季節の変わり目の体調には十分お気をつけてお過ごしくださいね。 &nb...続きを読む
内服薬の長期処方に関して ~リフィル処方箋その後~ event_note2022.05.23 4月より始まったリフィル処方箋ですが、当院ではリフィルの実施を行っているというブログを以前載せました。 その後の様子ですが、 当院で現在リフィル処方箋を希望された方はいらっしゃって...続きを読む
小説新潮の取材を受けました。 event_note2022.05.23 今回は少し異色の取材をうけました。 小説新潮という雑誌で連載されている企画で腸内フローラ検査の事をお話させていただきました。 是非ご一読を!続きを読む
豊島区・国民健康保険加入者の特定健診が始まります! event_note2022.05.19 こんにちは。 雨の予報も多くなってきた今日この頃、梅雨入りまであと2~3週間でしょうか。 寒暖差があるこの季節は体調を崩しやすい時期でもあるので、皆さまお気をつけてお過ごしください...続きを読む
東長崎おすすめグルメスポット event_note2022.05.13 こんにちは!!! 先月の土曜日、予約のない患者さんが採血結果を聞きに来たけど、待つならお昼ご飯食べてきますとご来院されました。 どこかさくっと済ませられる場所知っている??と尋ねら...続きを読む
新しいチネイザンセラピストのご紹介 event_note2022.04.30 5月から当院に新しい仲間が加わります。 チネイザンセラピストの「たかぎ ゆみ」さんです。 チネイザンセラピストの資格を取得され、当院で今後施術を実施していきます。 本...続きを読む
令和4年度豊島区検診、始まります!(胃カメラでの胃がん検診ができます!) event_note2022.04.29 寒暖差を繰り返しながら、日中は少し汗ばんでくるような季節になってきましたね。 豊島区民の方に、豊島区の区検診のお知らせが郵送され始めました。 当院では豊島区検診の胃内...続きを読む
臨床検査技師による超音波検査ブログ③ event_note2022.04.22 黒澤です 久しぶりのブログ記事になりました シリーズでお届けしている臨床検査技師によるお役立ち情報です 以前の記事はこちら 臨床検査技師による超音波検査ブログ① https:/...続きを読む
下剤について、一番気になるのは…? event_note2022.04.12 こんにちは。すっかり暖かくなりましたね! 春は新学期や就職などで、健康診断を受けられる方も多くいらっしゃると思います。 成績表のような結果に、片目をつむりたくなったり...続きを読む
そもそも慢性膵炎とは? event_note2022.04.06 慢性膵炎の定義は下記のようになっています。 慢性膵炎とは,遺伝的や環境要因,その他の危険因子を有し,実質への傷害やストレスに対して持続的な病的反応を生じる個人に起きる...続きを読む