期待に応えていくということ event_note2020.01.14 こんにちは。 「おなかの悩みから解放されることで人生を楽しく過ごせるお手伝いがしたい」 東長崎駅前内科クリニックメンバーの はまだ です。 まだリズムの本調子が戻り切らない1週目でしたが、あっという間に連休に入り。 またリズムの整えなおしだなぁとありがたいような、気が引き締まるような感じです。 最近は少し暖かいような、温暖化の影響を肌で感じます……。 今日は、先日研修で行かせていただいたレストランでのお話。 以前伺わせていただいたときは、サービスを始め、たくさんの感動をいただきました。 その経験もあり、久しぶりにお伺いできるのをとても楽しみにしていました。 以前と変わらず、何とも心地よい空間で、おいしいお食事とアルコール。 素敵な時間は変わらず。 久しぶりにゆったりしたお食事だったなぁと、ありがたさをしみじみと感じていたのですが……。 そんな中でふと感じたことが。 この心地よさを感じてもらうためには、以前よりもどれほどのことを大事に取り組まれているんだろうと。 「はじめて」の時は、経験のなさも加わり、新鮮さや心の動きも伝わりやすいのかなと。 経験があったり、口コミがあったり、その期待を持ってこられた方への在り方は、きっと 「はじめて」の何倍もの、そして先を見たものが求められているんだろうなと。 時も流れていて、社会もどんどん流れが早くなり、情報も溢れんばかりにあって。 そんな中での在り方は、変わらないもの、変わっていくこと、そして受け継いでいくこと。 そんな数々の心遣いと挑戦との積み重ねなんだろうなと感じました。 期待に応えていくこと。期待を越えて、つなげていくこと。 そんな積み重ねを繰り返していくこと。 言葉にすると簡単なことだけど、積み重ねていくことは本当に厳しく、難しいことだなと日々感じています。 そんな時のこのお食事会で、また一つ気づきを頂きました。 素敵な時間をありがとうございました♡ 次回のスタッフブログは金曜日に更新します。 どうぞ、お楽しみに。