ブログ

大腸洗浄(腸内洗浄)ご予約に関するキャンセル料規定について

大腸洗浄(腸内洗浄)に興味を持って調べてくださっている方。

開院当初より、定期的に通ってくださっている方々。

大腸洗浄(腸内洗浄)のご予約を空かないかなとお待ちになってくださっている方々。

大腸洗浄(腸内洗浄)の施術の日を楽しみにしてくださっている方々。

いつも温かく見守っていただき、本当にありがとうございます。

 

大腸洗浄(腸内洗浄)のご予約に関しまして、皆さまにお伝えしたいことがあります。

 

 

おかげ様で、当院の大腸洗浄(腸内洗浄)は、多くの方にご利用いただいております。

その反面、重なったご希望の日程に添いきれず、ご予約をお断りするケースも増えてきました。

キャンセル待ちでお待ちいただくことも増えてきました。

なかなかご希望の日程に予約が難しい場合もあるので、まずは予約をというお気持ちも十分に

理解できます。

多くの方にご利用いただいているとはいえ、ご希望に添いかねることもあること。

そしてお待ちいただいていることに対し、心より感謝申し上げます。

また、少しでも心地よく利用していただけるように、より一層努めていきます。

 

 

ただ、とりあえず予約をして頂き、ご予約をお忘れになるケーズや、

ご連絡なくキャンセルをなさるケースも、少なからず増えてまいりました。

多くの方がお待ちいただいている中で、ご連絡なしにキャンセルされたり、

予約日の直前のキャンセルになりますと、本当に施術を受けたい方が受けられなくなってしまいます。

どうぞご予約の変更やキャンセルは、できるだけ早くにご連絡頂けますようお願いいたします。

 

ブログやホームページ・ご予約時にも、同様のお願いを何度か申し上げて、状況の改善に努めてまいり

ましたが、それでも上記のようなケースは見られています。

院内で検討いたしまして、今回、腸内洗浄のご予約におけるキャンセル料規定を設定させていただく運

びとなりました。

私達も少しでも心地よく利用していただけるよう、一層努めてまいりますので、どうぞご理解とご協力

のほど、よろしくお願い申し上げます。

 


【大腸洗浄(腸内洗浄)ご予約に関するキャンセル料規定】

3診療日前から1診療日前の診療時間内までのキャンセル:施術費の50%分
無断キャンセル 及び 1診療日前の18時半以降のキャンセル:施術費の100%分 または 回数券1回分

 

休診日を除いた診療日の診療時間終了までを1診療日としてカウントさせていただきます。診療終了後(平日18時半以降、土曜13時半以降)は翌診療日扱いとさせていただきます。
例)

月曜日のご予約であれば1診療日前は前週の土曜日13時半までとなります。前週の土曜日が祝日の場合はさらにその前日の診療日になります。

金曜日のご予約であれば3診療日前はその週の月曜日18時半になります。間に祝日など休診日が入る場合は更に前になります。
年末年始、GWなどの長期休診の場合は十分ご注意ください。

 

ご連絡の際は診療時間内にお願いいたします。時間外に留守番電話・メールに入れられた際は翌日キャンセル扱いになりますのでご注意ください。

キャンセルに関するご連絡をお電話で頂く場合は、診療日診療時間内にお願いいたします。

(平日診療日9:00~18:30、土曜9:00~13:30)

 火曜・日曜・祝日は休診となっております。休診日のご連絡は承れませんのでご了承ください。

仕事や体調不良等の理由でキャンセルされる場合でも、キャンセル料の対象とさせて頂きます。

キャンセル待ちの方も、予約確定となった段階でキャンセル料の対象となります。キャンセル待ちを予約される際はご注意下さい。

キャンセル料をお支払いいただけない場合、次回施術予約をお断りさせて頂くことがございます。 

 

 

どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

東長崎駅前内科クリニック院長   吉良文孝 

TOPへ