続けると効果あるよ。プロテクトPNF® event_note2019.05.06 こんにちは。 「おなかの悩みから解放されることで人生を楽しく過ごせるお手伝いがしたい」 東長崎駅前内科クリニックメンバーのはまだです。 大型連休も今日で終わりですね。 長いようで、過ぎてしまうとあっという間だったような。 この大型連休、どんな風に過ごされましたか? 私は、遠出することもなく、のんびりと過ごしました。 家の衣替えをしたり、久しぶりの遊園地に行ったり。 少し歩いただけで疲れてしまって、運動不足を感じる場面もあり、日常にむけて体を整えたいなと思ったりもしました。 さて、今日はそんな運動不足つながりで…… 東長崎駅前内科クリニックにある高周波治療器のお話。 寝ているだけなんだけど……続けると効果あるよ。プロテクトPNF® というお話です。 そもそも、プロテクトPNF®ってどんなもの? プロテクノPNF®は高周波治療器です。 整骨院などでよく見かける器械と似ていますが、実はこれがまるで違うんです。 何が違うかというと、高周波と中周波を組み合わせたトリニティ―ウエーブという多様な電気刺激。 これが、プロテクトPNF®のポイント! よく見かける器械は低周波なので、筋肉の表面しか刺激しないのですが、このトリニティ―ウエーブは筋肉の深いところにまで届きます。 ということは、深いところにあるインナーマッスルを鍛えられたり、深い部分の筋肉の痛みに作用したりするのです。 どんな時に使うのがいいの? ☑肩や腰が張ってしかたない ☑肩がこってくると頭痛も起きることがある ☑スポーツをしていて、膝を痛めている ☑お腹を引き締めたい ☑便秘気味…… ☑インナーマッスルを鍛えたい ☑疲れ気味だから、疲労回復したい ☑リラックスしたい ☑手軽に鍛えられるのがいい ☑運動は苦手だけど、運動不足は気になる ☑どんなものか試してみたい 主な使い道としては、2つ! ①痛みを和らげる ②筋肉(インナーマッスル)を鍛える ①痛みを和らげる 肩こりや腰、膝の痛みを高周波の電気刺激が和らげます。 特に肩こりは、ほわぁーと周囲が温かくなるようで、終わった後の軽さを感じます。 ②筋肉(インナーマッスル)を鍛える 温かくなってくると、薄着の季節になってきますね。 プロテクノPNF®は、表面ではなく、深い部分の筋肉を鍛えられるので、 お腹や二の腕にもおすすめです。 シェイプアップ効果だけでなく、腸の周りの筋肉や骨盤内の筋肉にも作用するので、 便秘改善の効果も! よさそうなのは分かったけれど…… どれくらいのペースで通えばいいの? 忙しい時に通うのは大変。 でも週に2回以上通っていらっしゃる方からは、やっぱり違う! というお声を頂いています。 週1回以上通っていただくとお得になる、30日間フリーパスもあります。 やってみると、違いが分かる。 だからこそ、試してもらいたいと思っています。 今、5分間の初回無料お試しキャンペーンを実施しています。 診療時間内であれば、立ち寄っていただいたり、診察の後でも大丈夫ですので、 お気軽にお声かけください。 平日9:30~10:30 15:00~16:30くらいのお時間帯が比較的ご案内しやすいかと思います。 今日は、続けると効果あるよ。プロテクトPNF®というお話でした。 次回のスタッフブログは水曜日に更新します。 どうぞお楽しみに。 本日5/6(月)は通常診療しております。 もちろんプロテクノPNF®もOK! 連休最後のお休みは、体メンテナンスにいらっしゃいませんか?