ブログ

AIによる内視鏡補助診断システム

当院では開院時より人工知能(AI)を活用して内視鏡画像から胃がんとピロリ菌胃炎を検出するシステムのを導入しております。
株式会社AIメディカルサービス(代表取締役CEO・武蔵浦和メディカルセンター ただともひろ胃腸科肛門科 理事長 多田智裕医学博士)と公益財団法人がん研究会有明病院の研究グループで開発したシステムで、当院は共同研究施設として研究開発に協力させていただいております。

現在胃がんと大腸がんを合わせると年間10万人を超えるひとが亡くなっています。
また胃がん、大腸がんは、早期発見により内視鏡手術で根治でき、検査による早期発見が患者様の生命予後を大きく左右します。しかし、内視鏡検査は、慢性胃炎のなかに隠れて発見が難しいケースや腸のひだに隠れて発見が困難なケース、内視鏡医の経験や技量の差も大きな課題となっております。
このような課題を解決すべくAIの画像認識能力や機械学習能力を内視鏡検査に活用することで、がん検査のさらなる精度向上、がん早期発見・早期治療につながることを信じております。

現段階では未承認の非医療機器ですので診断の補助として使用できませんが、今後の研究開発で医療機器として臨床の現場で活用できるようになると思われます。当院はAIの可能性を信じ、実用化のお手伝いをすべく共同研究をさせていただいております。病床を持たないクリニックとしての参加は大変珍しいと思いますが、当院ではこの先の世界を見据えて進んでいきたいと考えております。

当院で胃カメラ、大腸カメラなど内視鏡検査をお受けいただく患者様でには通常の胃カメラ、大腸カメラの内視鏡承諾書以外にもAI内視鏡の説明および研究協力をおねがいする承諾書を別途発行しております。完全匿名化を施したうえでの画像解析になります。是非協力をお願い申し上げます。

 

参考論文 

Application of artificial intelligence using a convolutional neural network for detecting gastric cancer in endoscopic images

Gastric Cancer. 2018 Jan 15. doi: 10.1007/s10120-018-0793-2

 

Application of Convolutional Neural Networks in the Diagnosis of Helicobacter pylori Infection Based on Endoscopic Images

EbioMedicine 25 (2017) 106-111

Logo

 

豊島区、池袋至近、西武池袋線東長崎駅前徒歩30秒│内科、消化器内科、内視鏡内科│胃カメラ、大腸カメラ、カプセル内視鏡、腸内洗浄、腸内フローラ検査
東長崎駅周辺にお住いの方以外にも、椎名町、江古田、桜台などの西武池袋線沿線や要町・千川・小竹向原・新桜台などの有楽町線沿線、東武東上線沿線にお住いの方々にもご利用いただいております。
171-0051
東京都豊島区長崎4-7-11マスターズ東長崎1階
東長崎駅前内科クリニック
Tel 03-5926-9664

TOPへ